チュー祭2024について

第2回となる中学生の祭典「チュー祭」は、2024年12月に久屋大通公園エンゼル広場で開催されます。

◆名称:名古屋市生徒会サミット2024 第2回中学生の祭典「チュー祭」

◆日時:2024年12月7日(土)10:00~17:00、8日(日)10:00~17:00

◆場所:久屋大通公園エンゼル広場(名古屋市中区錦3)
【若宮大通りから広小路通りにかけての南エリアになります】
アクセス 地下鉄名城線・東山線「栄」下車すぐ

◆主催:NPO法人教育支援協会東海

◆共催:名古屋市教育委員会

◆後援:名古屋市立小中学校校長会、名古屋市、公益社団法人名古屋青年会議所

◆協賛:地元企業サポーター数十社

◆参加対象:名古屋市内の中学生と保護者や地域住民など、能登半島の中学生と地域の方々(未定)

◆目的:中学生の祭典「チュー祭」を中学生が主体的に企画、運営することで未来の名古屋に貢献できるグローバルリーダーを育成する。

◆テーマ:『つながり』~能登とつながる未来へつなぐ~、~冬の寒さをふきとばす名古屋愛~

Day 1  12月7日(土)

・輪島市の中学生が、チュー祭に参加いただけることになりました!午後のディスカッションでは、テーマを「名古屋の中学生と輪島の中学生がつながって、共に未来に向けた防災アクションプランを作成しよう!」とし、作成したアクションプランを全国に発信します。

・未来につなぐ「防災千言!」来場いただいた千人から、防災についての宣言を短冊に書いて10本のもみの木に飾り、地域貢献に向けた啓発活動をします。

・能登の文化を全国に発信したい。能登七尾市から輪島塗りの工房の方々をお招きします。7日は、来場者に輪島塗り沈金体験で箸作りを楽しんでいただきます。

会場図面(予定)

タイムスケジュール(予定)

Day 2  12月8日(日)

・名古屋の食文化を全国に自慢したい!「チュー祭弁当」は名古屋の名店にご協力をいただき、できあがったオリジナルのお弁当です。第1回チュー祭で発案したこのオリジナル弁当は、チュー祭の目玉になりました。 他にもモーニングタイムではあんぱんやコーンスープ、アフタヌーンティータイムには、和菓子とお茶3種を用意しました。 全て地元企業にご協力を仰ぎます。

・名古屋の文化を伝えたい。8日(日)には、有松鳴海絞り体験ができます。有松鳴海絞りは約400年前、名古屋城に来ていた竹田庄九郎という人物から絞りの技法が伝えられたのがきっかけと言われています。この絞りの技法は今も受け継がれ、さらに進化を遂げています。

・ステージでは、名古屋市の中学校から高校まで、部活発表や生徒会活動発表を行います。ダンスやジャズオーケストラ、合唱、書道パフォーマンス、ハンドベルなど目白押しです。名古屋の若者のエネルギーを、久屋大通公園エンゼル広場で爆発させます!

会場図面(予定)

タイムスケジュール(予定)

個人発表のお申し込み